おとずれ

 寸゛さんとこの記事見出しの■が消えた? なんか★がどうこうって言ってた件の影響かな。まぁ、元々手動でリンク貼ってるだけだから、どうでもいいんですけど。
 「マスターピースシルバーでの判定がおかしい」ということですが、こっちでは「マスターピースゴールドがおかしくて、他3作は何とか対応できるレベル」という感じ。具体的には「BGMパートの音を聴いて、本来のタイミングよりほんの少し早めにピッキングしないとジャストにならない」 要するに「BGMとノートのタイミングは合っているが、移動するノートに付いてきている見えないパフェグレ判定の目盛りが1or2フレーム上にずれているような感覚」 ギタフリのパフェ幅は確か2フレームだったはずなので、本来の2フレームで弾いてるつもりだと、パフェがグレになることが多発する。もちろん、グレで拾ったつもりのノートがグドになっていく分も出てきて、A評価もBへ…みたいな。
 対策として、ウチではタイミングアジャストを『−14』とかにしてます(GOLDのみ−18) 根本的な解決にはなっていないけど、ノートが早く画面内に現れるため、多少早めの対応ができている気がする。ここまでヒドいのは、やはりテレビ側のソフト的な遅延なんだろうかと思うのだけど、今のところ他のテレビでは試していないので判断できず。ただ、GOLDだけが極端にやりにくかったのは確かだった。
 最近は慣れてきたのか、GOLDでもグレは少なくなってきた(それでも、そうそうエクセレントは出ない) プレイヤーの問題もあるとは思うけど、相方もほぼ同じ感じ方をしていて、対応も結果的に同じタイミングアジャストになってます。コナミ関連のサイトでユーザーの声を見ても、検索かけても、同様の悩みはあまり見つからず…。やっぱり環境の問題なのかな? 古いブラウン管で試してみるか…。
 ----------------------------------------------------------------
 で、それはそれとして、オルタの楽しさがちょっと解ってもらえたようで何より。いや、ダウンの楽しさはダウンの楽しさで、両方楽しめるのが一番なんです。しかし『あこがれ』とか遅い譜面がオルタで対応できるのなら、かなり上達は楽かもしれないですね。何でもかんでも上下上下で弾いてみて、練習として楽しめるとすれば『アップピッキングで1個のノートを取ること』が『ダウンの1個と同じ自然なこと』だと手が覚えていくと思います。ここからが一番楽しい時期だと思うので、楽しんでもらえると嬉しい!